北九州学研都市20周年記念フォーラムに岡部代表が登壇します。
10/21 16:40~16:50
北九州発新素材「生ミルクセラミド」の保湿効果と、配合化粧品「m9(エムナイン)」の海外戦略についてご紹介します。
会場は、北九州学研都市 会議場メインホールです。
当日のご参加も可能です。
ぜひお越しください。
https://www.ksrp.or.jp/20th/
北九州学研都市20周年記念フォーラムに岡部代表が登壇します。
10/21 16:40~16:50
北九州発新素材「生ミルクセラミド」の保湿効果と、配合化粧品「m9(エムナイン)」の海外戦略についてご紹介します。
会場は、北九州学研都市 会議場メインホールです。
当日のご参加も可能です。
ぜひお越しください。
https://www.ksrp.or.jp/20th/
FILTOMの生化粧品を専属エステティシャンによる本格フェイシャルエステで体験してみませんか?
工場出来立ての生プラセンタ、生ミルクセラミドを使用した心身共に癒される施術コースです。
【次回予定日】 調整中
施術:大河平優子先生(FILTOM専属エステティシャン)
コンセプト:
・防腐剤無しの出来たて新鮮な生素材を使用した本格エステ体験
・素肌の自分が好きになる贅沢な2つのコース「生プラセンタ」「生ミルクセラミド」
・施術前のカウンセリングで貴方に最適なメニューをカスタマイズ
コース内容:カウンセリング含め120分の生プラセンタコースと生ミルクセラミドコース(詳しくは下記)
コース価格:15000円(税込み)初回10000円(税込み)
ご予約方法:①10時~②13時~からご希望のお時間を選択の上、お申込みフォームよりご連絡ください。
会場:北九州市学研都市(北九州市若松区ひびきの北8-1) 無料駐車場有
【生プラセンタコース】 ハリやたるみが気になる方向け
施術ステップ:カウンセリング→クレンジング→洗顔→フェイシャルマッサージ→化粧水→プラセンタプラズマ入りクリームパック→美容クリーム
【生ミルクセラミドコース】 乾燥や小じわが気になる方向け
施術ステップ:カウンセリング→クレンジング→洗顔→フェイシャルマッサージ→化粧水→生ミルクセラミド入りクリームパック→美容クリーム
どちらのコースも洗顔はたっぷりときめ細かい泡を使用して包み込むように肌を保湿しながら洗い、フェイシャルマッサージはオールハンドでむくみをとり、肌の血行が良くなります。
マッサージクリームにはラベンダーの香りが入っており、貴方を癒しのひと時へと導きます。
生プラセンタコースのクリームパックにはプラセンタプラズマが入っており、肌に潤いとツヤを届け健やかな素肌へと生まれ変わります。
生ミルクセラミドコースのクリームパックには生ミルクセラミドの原液が入っており、真の保湿体験を肌で感じることができます。
お問合せ先:https://www.filtom.com/contact/
実績40年以上の美容家、岩永恵琴(いわながけいこ)氏の美容コラム。尾池博士とのコラボレーションが美容の新境地を開きます。
美容家として培った理論と技術を後進へ伝える人材育成にも取組んでいます。
**************************************************
KEIKO愛弟子の課題作品をご紹介しております。
1-106.高血糖対策
厚生労働省が実施した「平成19年度国民健康・栄養調査」によると、40歳以上の3人に1人が糖尿病または糖尿病予備軍であることが明らかになっています。
そして平成28年には、2000万人を超え、日本はインシュリン大国とまでいわれているようです。
これは、あきらかに糖質の取りすぎであり、運動不足です。
それを知りつつも、
巷には美味しいものが溢れすぎていて、食欲をコントロールするのは至難の業です。
しかしながら、
患者一人にかかる人工透析の費用は、
年間5〜600万円に及ぶため
深刻な事態でもあります。
高血糖は、生活習慣病の代表格なので、
先ずは、日頃の食事の見直しが基本になります。
そこで参考にしたいのが、エドガーケイシー流食事療法。
ケイシー流の食事では、野菜が主食。
1日に食べる8割をアルカリ性にせよ!といい、
口にする8割は野菜や果物…というのが
日々の基本食になります。
以下は、
あらゆる病を食事療法で治した
エドガーケイシーの「高血糖対策」に役立つリーディングです。
患者の症状に応じてアドバイスをしています。
『食事については、デンプン質をもっと少なくし、野菜をもっと増やすこと』1433-1
『デンプン質のほとんどを排除すること』2602-1
『デンプン質は食べ過ぎてはならない』2988-1
『食事の中心に据えることが望ましい果物類と野菜類を摂りなさい。
デンプン質の性質を持つものを多く摂り過ぎないこと』1771-3
『食事に関して、甘いものやデンプンを詰め込みすぎてはいけない。
野菜や果物等でバランスのとれた食事を続けなさい』3440-1
では、デンプン質を取りすぎると、身体はどうなるか…。
消化管に溜まる、
体内で発酵しやすい、
体内毒素になりやすい、
宿便として溜まりやすい、
身体を酸性にする・・・。
そんなことが起こりやすくなります。
『デンプン質の摂り過ぎに注意すること――これらが今の状態の原因の一部になっている
――ほとんど宿便のようになっている』313-20
『消化管に溜まるようなデンプン質の摂りすぎに注意すること。
体に有害な性質の発酵を生じるからである』533-3
『身体組織内の毒物と蓄積物、つまり糖類とデンプン食品を断つことが助けとなるであろう』647-2
『アルカリ性の食事にする。つまり、酸を作り出さない食事である。
炭水化物はあまり多く食べないようにする。つまり、どんな種類のものであれ甘い物と、沢山のジャガイモ
や精白したパン類など、多量のデンプン質は避けることだ』847-3
『体内でアルコールを産生するものを多量に食べないように注意すること。つまり、
同じ食事でデンプン質と甘い物を食べないこと』272-8
『デンプンや甘いものを食べ過ぎないように』1968-9
『肉類を食べる場合は、甘い物は一切控え、また、あまり沢山のデンプン質は避けることだ』3286-1
『野菜類とナッツ類、フルーツ類を食事の主要な部分を構成する。ポテトやそのような
デンプン質については皮だけを食べること、あるいは皮に近い部分を食べる――つまり
果肉そのものというよりは皮を食べるのである』1655-1
『いかなる時でも精白パンはだめだ。どんな時でも多量のジャガイモはだめだが、
ベークドポテト(皮ごと焼いたジャガイモ)の皮は、実の部分をあまり多く使用しないのであれば摂ってもよろしい』361
『多量のデンプン質を食べない。 ジャガイモ、スパゲティ、マカロニ、白パンを組み合わせない。
これらを2種類以上、同じ食事で食べない』1331-1
『あまりにも大量のでんぷん類の組み合わせには警戒しなければならない。したがって
この体は決してジャガイモとスパゲッティまたはマカロニを同じ食事で摂るべきではない。
どの食事においても、その種のものを2つ組み合わせてはいけない』3221-1
ここでいうケイシー式の食事のポイントは、
デンプンと糖の取り方に注意する!
それら複数種類を大量に食べない!
ということになります。
国の医療費が逼迫しています、
自分の健康は自分で守りましょう。
実績40年以上の美容家、岩永恵琴(いわながけいこ)氏の美容コラム。尾池博士とのコラボレーションが美容の新境地を開きます。
美容家として培った理論と技術を後進へ伝える人材育成にも取組んでいます。
**************************************************
KEIKO愛弟子の課題作品をご紹介しております。
1-105.生のパワー
幾度かにわたり、「プラセンタは凄い!」をお伝えしてますが、
まだまだ伝えきれないことが沢山あります。
プラセンタは肌にも身体にも有効であることが、臨床的にも承認されています。
さらに素晴らしいのが、
胎盤自体が私たちの身体の一部なので、
人の身体に適応し易く副作用がない、ということです。
しかしながら、これまでのプラセンタは大きな課題を抱えていました。
プラセンタは製造過程において必ず熱処理をしなければなりません。
それにより、本来持っている
貴重な生理活性成分
(生理活性タンパク質)
がほとんど壊れてしまいます。
生理活性成分は熱に弱いからです。
よって、これまでのプラセンタは
胎盤原料に含まれる貴重な活性力を失った
とても残念なプラセンタだったということになります。
それでもあれほどの効果を発揮するのですから、
驚異的としかいいようがありません。
だからこそ、
熱処理をしない(生)のプラセンタが現実化したら、、、
と、誰もが思ったことでしょう。
しかしその実現は、長い間不可能とされ誰もが断念してきたのです。
ところが、、
パイオニアの不屈な精神がこれまでの常識を覆し
不可能を可能に変えました。
現在皆様へお渡ししているプラセンタは
特許技術により実現した、正真正銘の
〜活性(生)プラセンタ〜です。
実際の活性数値をご覧下さい。
・胎盤原料 205
・活性(生)プラセンタ 148
・一般のプラセンタ 0
まさに驚異的です!!!
唯一、、、
誰もが夢見た
そして、誰もが成し得なかった
<活性(生)プラセンタ> の誕生。
そのパワーの恩恵を受けて、
着実にその効果が表れ始めています。
実績40年以上の美容家、岩永恵琴(いわながけいこ)氏の美容コラム。尾池博士とのコラボレーションが美容の新境地を開きます。
美容家として培った理論と技術を後進へ伝える人材育成にも取組んでいます。
**************************************************
KEIKO愛弟子の課題作品をご紹介しております。
1-104.プラセンタ効果
お客様からプラセンタサプリの効果が続々と寄せられています。
モニタリングを含め、三カ月飲んで頂いた方の感想です。
・生理不順が改善し、腕にしつこく出ていたアレルギーによるかゆみ、肌荒れが気づけば無くなっていた。
・肌にハリ感が出て、たるみが軽減した。
・日焼け後の回復が早い気がする。
・生理周期に合わせて、毎回出ていたニキビが出にくくなった。
・肌がピカピカ。こんなにも変わるなら、相当ローコストだと思った。
・疲れにくくなった。
・体調が良い気がする。
・更年期症状の緩和のため毎週プラセンタ注射に通っていたが、試しにサプリだけにしてみたが、体調が良い。
・この夏は紫外線アレルギーが出なかった。
などなど
とりあえず、三カ月目の効果としては上々、
今後が楽しみです。
このような声を聞くと、
医師たちの間で上がっている、
「プラセンタの効果の高さの不思議」
を解明するには、あまりにも奥が深そうです。
日本胎盤臨床医学会における
「プラセンタのよく効く病気」の臨床発表